カテゴリ
過去アーカイブ
ストレスの軽減には鍼灸(ツボ)の刺激が効果的です。
あらゆる病気のうちの80%近くはストレスが原因と言われています。
私たちは日常生活でストレスを経験すると、そのストレスを解決したり、ストレスによる悪影響(ストレス反応)を緩和するために、さまざまな工夫をします。
これをストレス対処(コーピング)といいます。
ストレス対処が適切になされている場合は、心理面、身体面、行動面のストレス反応は次第に低下していきます。
しかし、対処能力を上回るほどのストレスを経験したり、ストレスが長期間続いたりするとストレス反応も慢性化していきます。
ストレス反応が慢性化すると、まず活気が低下して、元気がなくなってきます。
この状態が解消されずに慢性化すると、イライラや不安感を覚えるようになります。
このような症状を、西洋医学ではただ単に抑える治療をしますが、東洋医学では症状が出ないからだ作りを目指します。
ストレスの軽減に効果的な鍼灸(ツボ)
ストレスをためすぎると、自律神経の働きが乱れ、あらゆる不調の原因になったり、体の防衛反応によって太りやすくなったりします。
また、ストレスからうつや神経症などの心の病気になるケースもあります。
こまめに緊張を解き、リラックスする時間を持つことも大切です。
東洋医学では、ストレスにより乱れた自律神経(交感神経と副交感神経)のバランス整えることで、活動と休息のバランスを取り、心と体の働きを安定させることが出来きます。
ストレス軽減に効果的なツボ
ストレスにより乱れた自律神経を整える家庭で手軽にできるツボをご紹介します。
イライラするときは頭のツボ「百会(ひゃくえ)」
場所
- 頭のてっぺん、左右の耳の先端を結んだ線と眉間を後ろに下がった線が交差するところにあります。
押し方
-
両手の人差し指で頭の中心に向け押します。
-
15回ぐらいじっくりと押して離します。
イライラするときは足のツボ「太衝(たいしょう)」
場所
- 足の親指と人差し指の間に指を引っかけて、足の甲の方に上がっていくと、骨と骨が交差するところで止まります。 そのちょうど指先辺りあります。
押し方
-
ペンや指で押します。
-
片足3秒を10回くらい押してみてください。
-
気持ちがイライラするような場合はやや強めの刺激が効果的です。
押して痛みがある場合は、ストレスが溜まっています。
胃腸が痛いときは「期門(きもん)」
期門の場所
- 両乳首の真下へ下がった線と肋骨の下(第九肋骨)が 交わるところにあります。
押し方
- 少し前かがみになり、2~3秒かけてゆっくり指先で強すぎない程度の強さで押し込みます。
ストレス軽減に効果的な耳ツボマッサージ
耳をマッサージすると、耳のまわりはもちろん、全身の血行を良くする効果が望めます。
この血行の改善により、自律神経のうち、体をリラックスさせる役割を担う「副交感神経」の働きが高まります。
血行を良くして自律神経の乱れを改善するマッサージ
マッサージ方法
-
親指と人差し指で耳の上部をつまみ、ななめ上に3秒ほど引っ張ります。これを3回繰り返します。
-
同じように耳の中央をつまみ、横に3秒ほど引っ張ります。
-
これを3回繰り返します。
-
耳たぶをつまみ、下に3秒ほど引っ張ります。
-
これを3回繰り返します。
-
最後に、耳全体をやさしくもみほぐします。
自律神経の乱れを整えるツボ「神門」
マッサージ方法
-
耳の裏側に親指を置き、人差し指でつぼを揉み、押します。
-
つぼとその周辺を中指と人差し指でていねいにこするようにします。
-
耳の上部、中央、耳たぶを順に引っ張ります。
-
これを3回繰り返します。
耳マッサージをするとき注意点
耳マッサージをする際は、次のことに注意してください。
・力を入れすぎない
耳を傷つけないため、気持ちよいと感じる程度の力加減でおこないましょう。
・強い痛みを感じたら中止する
強い痛みを感じる場合、耳に異常がある可能性があります。痛みが引かないときは医療機関に相談を。
・耳と手、どちらもなるべく清潔な状態で
耳や手が不潔だと、耳の中に細菌が入って感染症を引き起こす可能性があります。
東洋医学では「耳が硬いときは身体が弱っている」と言われます。
毎日の健康状態チェックにもなるので、1日に1度の耳マッサージを習慣にするとよいかもしれません。
まとめ
ストレスすべて「悪いストレス」とは限りません。
「ストレスは人生のスパイスである」とも言われています。
人生には、適度なストレスは必要です。
同じストレスでも、受け止める人によって「よいストレス」になるか「悪いストレス」になるかが大きく異なってきます。
不快ストレスになっていると気づいたら、積極的な休養をとってリフレッシュすることや
心の健康を保つためには早めの対処が大切です。
鍼灸治療は、ストレスによる諸症状を改善するだけでなく、ストレスにより乱れた心と身体のバランスを整え、ストレスにより体調が崩れる前に治療し予防します。
鍼灸治療は、ストレスの緩和に最も適した治療法の一つといえます。