カテゴリ
過去アーカイブ
東洋医学から学ぶ 手足のむくみの改善と漢方
手足のむくみの原因は「水」のトラブルだった!
漢方では水のめぐりが上手くいっていないと、むくみの症状が出やすいと言われています。
手足がパンパンに張って押すとへこんだことはありませんか?
リンパ液のことを、漢方では「水」といい、体に「水」が滞ると、むくみの原因になってしまいます。
「水」は「腎」と関係が深く、腎の働きをよくすることでむくみは解消できます。
水と腎の関係
漢方では、むくみを「水腫」と呼びますが、人の体の約60%は水分で、血管、リンパ管、脳、脊髄、細胞内などの部位に水が滞ってしまうと、むくみとなってあらわれます。
水と腎とは関係が深く、腎の機能が低下すると水が停滞してむくみが出ます。
いつもと同じように水分を摂っていても翌朝むくみの症状が出る場合は、腎の機能が弱っているからかもしれません。
・腎の働き
腎は生気を蓄え発育や生殖に関係しており、腎の働きが弱ると不妊や精力の減退、足腰の弱りや聴力の衰えなどがおきます。
「水」をコントロールをするのも腎ですが、腎の働きが弱まると水の代謝が悪くなり、尿量が少なくなったりむくみが生じたりします。
・水の役目
漢方でいう水とは、血液以外の水分のことで津液(しんえき)とも言い、気や血を循環させ全身に潤いを与える役目をしています。
この水の流れが滞ることを水滞(すいたい)といい、体内に水がたまると手足や顔がむくみやすくなります。
逆に、体内の水分が不足することを津虚(しんきょ)といい、肌の乾燥や髪の毛のパサつきがきになります。
むくみと漢方薬
漢方薬では、防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)が余分な水分を排泄する働きがあります。
この漢方薬は、ややぽっちゃりタイプのいわゆる水太り人に適しています。
配合されている生薬は、防已(ぼうい)、大棗(たいそう)、黄耆(おうぎ)、甘草(かんぞう)、白朮(びゃくじゅつ)、生姜(しょうきょう)です。
その他にも、水の滞りを促す漢方薬には、五苓散(ごれいさん)があります。
むくみやすく手足の冷えがある場合は、八味地黄丸(はちみじおうがん)や当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)などが適しています。
他にも腎を補う漢方薬として、六味丸や牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)などが用いられます。
補腎について
補腎とは腎を養うことですが、腎の機能は、40代後半くらいから徐々に衰えはじめるため、腎の機能を補う食材を意識して摂るようにしましょう。
腎が弱った時には黒豆、黒ゴマ、昆布、ヒジキ、ワカメ、牛肉、羊肉、エビ、サケ、ネギ、ニラ、ニンニク、ショウガ、などが効果的です。
また、むくみが気になるときは、余分な水分を排出する作用のあるキュウリやスイカ、豆類、海藻類といったカリウムを含む食材を摂るようにしましょう。
その他にも、腎の働きをよくするには、衣類などで体を冷やさない工夫をすることも大事です。
・むくみを取るお茶
むくみを取るには、黒豆茶やハトムギ茶、トウモロコシのひげ茶などがおすすめです。
いずれもドラッグストアなどで売っていますが、トウモロコシのひげは捨てないで手作り茶を作って見ましょう。
トウモロコシのひげは熱湯でさっとゆでて汚れを落とし、しぼってザルなどに広げて乾燥させます。しっかり乾燥させ市販のお茶パックに入れてその都度煎じて飲みます。
スキマ時間におこなうむくみを取る運動とツボ押し
通常、心臓から送り出された血液は、足などの体の末端へ運ばれ、ふくらはぎなどのポンプの役目のおかげで再び心臓におくられます。
しかし、立ちっぱなしや座りっぱなしなどの同じ姿勢を長時間とると、ポンプ機能がうまく働かず、血液が戻りにくくなり血管から余計な水分がしみ出し、それがむくみとなってしまいます。
少しの時間でも運動をすることで新陳代謝が高まり、むくみにくくなります。
・かかと落しで足先のむくみを解消
新陳代謝が悪いと、冷えやむくみなどの症状がでます。
かかと落しは、かかとから伝わる振動で全身の老廃物を流す働きが期待できます。
まず、足を肩幅に広げてまっすぐに立ち、ひざを伸ばしたまま、つま先立ちして、両足のかかとを上げ下げします。
・腕振り運動で手先のむくみを解消
足を肩幅に広げてまっすぐに立ち、体を軸にして両腕をでんでん太鼓のように腕をリズミカルに振ります。血液が手先までスムーズに流れます。
・手のむくみを取るツボ
手のひらの真ん中にある労宮(ろうきゅう)を押すとむくみが取れます。
手を握った時中指の先端が当たるところがツボです。そのツボを親指で押します。
・足のむくみを取るツボ
腎が弱ると足先がむくみます。
足の裏の湧泉を押すとむくみが取れます。足の指を曲げたところにあるくぼんだところで、中指と薬指の骨の間にあります。そのツボを利用法の手の親指で押します。
まとめ
漢方薬は適切なアドバイスを受けて購入すると、体に停滞した余分な水分を取り除くことができます。
手足のむくみは、体に何かしらのトラブルが起きているサインのひとつです。
体の症状を見逃さずにその都度対処することで、いつも健康で美しい体を維持することができます。
むくみがちの人は、体を温めてゆっくりと休息をとるようにしてください。